hotoolong's blog

プログラムのことやエンジニアリングに関することを記事にしています。

Neovim

Neovimの設定ファイルを init.lua に置き換えた

以前から少しずつ luaに置き換えていたのですが、やっと概ね動くところまで置き換えれました。 なんとなく書いていた vimscript や プラグインの設定も見直すことができて理解度はかなり向上したのかなと まだ思うように動作しなくて納得いかないところもあ…

vimのプラグインマネージャをdein.vimに変更しようとして読み込めないプラグインがある?

イントロ 現在vim-plugを使っています。 プラグインが増えてきて遅延させてロードを対応したこともあったんですけど、 設定が必要なプラグインの場合ロード前に設定がエラーなるようなケースもあり、 deinに乗り換えることにしました。 github.com 以前もdei…

Neovim用の翻訳プラグインを作った

イントロ DeepLなどで翻訳が比較的簡単にできるようになっているのですが、 vimから離れずに翻訳したいと思いプラグイン入れてみるとNeovimに対応されてなかったのがプラグインを作ろうと思ったきっかけです。 ただ、よく調べると同様のプラグインは既にあり…

asyncomplete-tabnine.vim を neovim に対応してみた

概要 tabnineはAIによる入力補完をサポートしてくれるツールです。 vimでも利用できるのですが、デフォルトで使うと同期処理されてレスポンスが遅く使い勝手が悪いです。 非同期用としてYouCompleteMeやCoC、Deopleteが対象となっていますが、私は普段asynco…

vim-plug で プラグインの遅延ロードを行う

イントロ 最近neovimの起動が もっさり してきました。 プラグインマネージャーにはvim-plugを使っていまます。 こちらの環境で起動時間を改善してみました。 計測 nvim --startuptime ./startup.log こちらのコマンドで起動時の処理時間が計測できます。 ti…

neovimでpython3のエラーに遭遇

概要 結果としてはpython3のバージョンを上げてしまったのでエラーがでてたので対応したというものです。 起動時のエラー内容 ERROR: Failed to run healthcheck for "denite" plugin. Exception: function health#check[21]..health#denite#check[3]..<SNR>211_c</snr>…

fishファイルのfiletypeをneovim(vim)で認識させてコメントするのを簡単にする

こちらはvim-fishのプラグインを追加することで正しく認識できるようです。 github.com こちらをインストールしてください。 以下は参考程度に見てください neovimでfishファイルを開いたときにコメントしたい行があったのですが、 適応されなかったので無理…

brew で neovim の v0.5.0-nightly をインストール

最近neovim周りの設定など見直しもしてなかったのですが、 ちょうど v0.5.0-nightly が出たので試しにいれてみました。 HEADのneovimを入れ直しました。 brew unlink neovim brew uninstall neovim しておくと後で面倒なことにならないので、シンボリックリ…

Nvim起動時にdeoplete failed to loadが表示されてたので対応する

nvimで変なエラーが表示されるようになった [deoplete] Failed to load python3 host. You can try to see what happened by starting nvim with $NVIM_PYTHON_LOG_FILE set and opening the generated log file. Also, the host stderr is available in mes…

vim-gitgutterでGitコマンドを使う

以前から行単位で変更箇所を戻すのにGitGutterRevertHunkを使ってたのですが、 vim-gitgutterのバージョンを上げるとコマンド名が変更になっていました。 github.com .config/nvim/init.vim には以下の用にGitGutterRevertHunk だったのを GitGutterUndoHunk…