hotoolong's blog

プログラムのことやエンジニアリングに関することを記事にしています。

Apple ID を変更する前に注意すること


iCloudiTunesApp Storeで使われているApple IDですが、
ふとした事でApple IDを変更して結構大変な目にあってしまったので、備忘録です。

私はMacBook ProiMaciPhoneiPad miniなど所有していて、すっかりApple信者です。

Apple IDの管理は
My Apple IDというサイトからIDの変更や、パスワードの変更が可能になってます。
パスワードの変更はいいのですが、IDを変更すると結構面倒なことになってしまいます。

iOS側でパスワードを要求されますが、
そのときのIDが変更前IDでパスワードを要求されるシーンがあります。
設定の中でもID変更ができないようなので、
これはおそらくバグなんでしょうが、以前からApple側で放置されているようです。
AppleIDの変更で、「iPhoneを探す」がオフにできない | Apple サポートコミュニティ

早く改善されるといいのですが、、


しょうがないので、
「すべての設定をリセット」もしくは、「すべてのコンテンツと設定を消去」しようとすると、
iPhone(iPad)を探す」の設置をリセットできず(ID変更前のパスワード入力を要求されるため)
ずっとパスワードが要求されている状態になります。

私のiPadの場合は1,2秒に一回パスワードを要求されるポップアップが出てしまうため、
操作困難になってしまっていました。
ほぼ使い物になりません。

そこでかなりのバットノウハウですが、
「パスワードロック」に「データを消去」の項目があり、
パスワードを10回失敗するとデータが消去される設定があります。
こちらをONにして何度かパスワード入力に失敗すると初期状態からはじめることが出来るようです。
困ったときは使ってみてください。

いつの間にかvim起動時にpythonが必要だといわたので、

東京も雪の影響で交通機関が麻痺してたりしましたが、
おかげさまで、仕事に行かなくてよくなったので連続出勤記録を21でストップさせることが出来ました。

それはさておき、
タイトルのとおりだが、
vim起動時に

You need vim compiled with Python 2.6+ or 3.2+ support for Powerline to work. Please consult the documentation for more details.

とエラーがでるうになってしまったので、
vimを再インストールしなおしたのだが、
brewからインストールできるようなのでそっちで入れてみた。

brew install vim --enable-interp=python,python3,ruby

http://d.hatena.ne.jp/TaRO/20130701/1372701741

+cryptv +linebreak +python +viminfo
+cscope +lispindent -python3 +vreplace

エラーは出なくなったものの3は入ってない模様。。

移行アシスタントをつかってユーザIDが変更されていまうと

ちょっとハマったので、
Macの移行作業を移行アシスタントをつかってやっていたのだが、
移行アシスタントでuidが変更されてしまうと
おそらく追加しているuidを順にインクリメントして作成しているだけなので、
対外は別のidになってしまう気がするが、、
uid変更されると
シンボリックリンクが壊れて変なファイル名になってしまう模様。
設定ファイルのシンボリックリンクは簡単に作り直せるけど、
その他いろいろ影響ありそうな。。

Macbook air から Macbook proに乗り換えてみた

もともとはMacBook Airの11inchを使っていました。
MacBook Air (11-inch, Mid 2012)
なので今売っているものより1つ型落ちですね。
今売ってるAirのバッテリー性能は以前のに比べかなり改善されているので、
買い換えを検討したくなりはじめはAirの13inchを検討してたのですが、
Proの13inchがRetinaAirと重さが変わらないのもあり
CPUはproの方がいいのと、価格もそれほど大差なかったのでProにしてみました。
でもまた新しいの出ると買い換えそうなのと、
ディスクとメモリはいつもあまり使ってないので
スペックは最低のものにしました。

以前移行したときと同じで移行アシスタントを使ったのですが、
最近お家のネット環境があまりよろしくなく、結構時間はかかったのですが、移行は完了。

コマンドを使うときに以下のエラーが出たのですが

Agreeing to the Xcode/iOS license requires admin privileges, please re-run as root via sudo.

どうもXcodeの同意が必要ということで、起動してAgreeすると無事コマンド利用ができました。

とりあえず動くところまで来た。明日以降いろいろやってみる。

MacのVimのバージョン上げた

あけましておめでとうございます。
昨年は散々たる更新率にブログやめてしまおうかなんて思ってましたが、
それももうちょっと考えます。
どこか別のサービス使うとか考えようかな。

本当に2013年はいろいろとあったのですが、
2014年は昨年より良い年にしたくもっと活動的にならねばならんなという
心構えでいく予定です。

と前置きはこの辺で、
正月休みも長いのでお家の整理などすみちょっと暇(嘘)になってきたので、
Vimを7.4にあげてみました。

vim7.4 を mac (osx) にインストール - momota.txt
ここを参考にしてみたのですが、すんなり7.4に。
ますますいいVimLifeを送りたいものです。

何卒今年もよろしくお願い申し上げます。

休暇と人

最近は怒涛のように働いているような気がする。
人生で一番働いている。
といっても時間の問題でなく、考えて行動しているというか。
以前より負荷がすごいけど、ちょっと楽しかったり、理不尽なこともあったり。

ヤフー「1年休暇」導入へ 使い道は自由 - 47NEWS(よんななニュース)
1年休暇惹かれます。
給与がなくなるけど、ちょっと体をリフレッシュさせたい。
働きすぎは良くない。

050plusをいれてみて

最近引っ越ししました。
以前の部屋より狭くなったため、何かと不自由に感じてるこのごろです。
なんとか工夫しながら住んでみようかと。
まぁ本題とはずれてますが、

普段は電話をかけることが少ないのですが、
引越しを機会に電話することが増えました。
不動産、電気ガス水道からプロバイダ契約などなど入退会の電話がおおくなってしまいました。
よくあるカスタマーサービスっぽいところに電話すると
要件を話すよりも待たされる時間が多かったりします。
要件を話すと別のところにかけてねとか。。
20分ほど待たされてそんなのだだとがっかりですね。

以前にiPhoneからtouchだけで携帯の料金を抑えられないかと、
ブログに記事をあげたのですが、その時050plusのことも取り上げてました。
今度インスコしてみましたので、比較と感想などを

料金比較

単純比較ですが、
それぞれの携帯電話への1分あたりの料金を計算してみると

Softbankの場合
携帯、固定 42円
(対Softbankは1〜21時は無料)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/white_plan/

050plusの場合
携帯 には 16.8円
固定 には 2.8円
(対050plusは24時間無料)
おトクな通話料金・費用 | スマートフォンからおトクに話せるIP電話アプリ「050 plus」

という感じなのでホワイトプランじゃなくWホワイトで比較しても安いです〜
先ほどの相手先の待ち時間も比較的気にならなくなりますね。
単純に20分待っていた場合だと
ホワイトプランで800円はかかってしまう訳で、、ラーメン食べれますね。
050plusの場合は56円になりますね。
(本当は3分計算なのでもう少し高いはず)

通話品質

まだ5回ほどしか電話してないですが、
通話する分には十分かと思います。
ちょっとザザーといった音も聞こえてきますが、
相手の声もはっきり聞き取れて、相手にもちゃんと伝わっているようです。

総括

しばらく使ってみて解約も月末でやめれるようなので
気兼ねなく使えそうですね。

これは蛇足ですが、
申し込みの際に、お友達紹介コードの欄に「631VBF33」を入力してくれると
お互いがプレゼントの抽選対象になるようです。
良かったらお願いします〜