hotoolong's blog

プログラムのことやエンジニアリングに関することを記事にしています。

2015-01-01から1年間の記事一覧

Rubyの+=はメソッドじゃない

演算周りの処理をまとめていた時にsendで呼び出せると 綺麗にリファクタリングできるかなとおもい調べていると 1.send(:'+',3) => 4 1.send(:'+=',3) NoMethodError: undefined method `+=' for 1:Fixnum NoMethodErrorになってしまったのですが、Google先生…

Rubyの便利メソッド Kernel#Array

Kernel#Arrayは引数で受け取ったものを配列に変換してくれるメソッドなのですが、 意外に便利です。 引数で受け取ったいろいろなオブジェクトを配列にして返却してくれます。 module function Kernel.#Array (Ruby 2.2.0) 試してみると Array(nil) #=> [] Ar…

メニューバーがスッキリしてアプリが確認しやすいBartenderいらず

Mac

メニューバーにアプリが増えてくると 選択中のアプリのメニューが多いものになると隠れて大変ですね。 Bartender | Mac Menu Bar Item Controlwww.macbartender.com Bartenderはまとめて拡張メニューのようなものが追加されて使えますね。 Try for 4 weeks …

MacでMySQLのサービスの起動停止

MacのMySQLサービスの上げ下げはあまりしないのでよく忘れます。 brewでインストールしてると/usr/local/bin/にmysql.serverを作ってくれるそうです。 -> % which mysql.server /usr/local/bin/mysql.server -> % mysql.server stop Shutting down MySQL ...…

Railsバージョンアップメモ

4.2系も続けてバージョンアップされているので ココらへんでメモ やることは Gemfileのrailsバージョン変更 bundle update bundle install ./bin/rake rails:update テストを流してエラー箇所を修正 bundle updateはまとめて gemのバージョンを上げてしまう…

unicornに移行メモ

Apache → Passenger 環境 を unicorn に入れ替える Gemfileに gem 'unicorn' を追加 bundle installする bundle binstubs unicorn で unicorn、unicorn_rails を bin配下に作成 init.dに起動シェル作成しておいて ${RAILS_ROOT}/bin/unicorn_rails -c config…

正規表現のエスケープ

文字列の検索では正規表現をよく使いますが Railsでparamsから受け取ったワードをそのまま正規表現に突っ込んでたりして 痛い目に合いそうなコードを見つけたので、Regexp#escapeでエスケープしようよという話。 rp = Regexp.escape("$bc^") puts rp #=> \$b…

git pull と rebase の組み合わせと stashも組み合わせてくれる git upが卓逸

Git

特にいままではgit push時にコンフリクトしていたら git pull してから gitが自動でマージしてくれてそのままgit pushしていたのですが、 同僚のエンジニアがMergeのコメントが付くのがgit logが綺麗でないからrebaseを使うという話を 聞いて、気になって調…

Amazon Paymentsが卓逸

いつも利用してるAmazonから新しいサービスが出ました。 他のECサイトでAmazonで登録してるクレカで支払いができて、 郵送先情報も使えるというAmazonログイン&ペイメント。 Amazonさんこのアイデアは卓逸ですね〜 Amazonログイン&ペイメントのご紹介~ユ…

shellcheckを使ってvimでshellの構文チェック

shellのシンタックスチェックをしてくれるshellcheckがあるということなので vimからチェックさせてみました。 まずはshellcheckをインスコ brew install shellcheck GitHub - koalaman/shellcheck: ShellCheck, a static analysis tool for shell scripts s…

Qiitaの記事をRSSリーダーに登録する

今更ながらQiitaの記事をRSSリーダーで確認したいなと思いGoogle先生で確認するとありました!タグ付けされたものに対して最新のフィードで確認できるのですね! 記事をrssリーダーで読む - Qiitaqiita.com Dockerの場合は http://qiita.com/tags/Docker と…